そろそろ2時、まだ家までは時間がかかります。

さて、さすがに遅く起きました。で、これからお買い物に行きますが、春になったためか急にバイクが目立つようになりました。まあ、今のライダー(バイカーじゃない)はお天気がよくって寒くも暑くもない日にしか乗らないらしいんで、この時期に乗ってる人はまだマシなのかもしれませんね。

で、ポンパドールです。

ここって美味しいのはふつうのフランスパンの類なんですけどね、なぜか今の客はあまーいあまーい菓子パン類しか美味しいって思わないらしく、ここもその手のパンが並んじゃってるんですよね。

で、当然私はバタールを買います。

コレは高いんでパスね。

パンは主食類だと思ってるんで。

で、私は左のバタール。右のワッフル類は仲間への差し入れです。

続いてストッカーでじゃがいもとか。

キャベツとか購入。

パクチーも買いました。

マルシンハンバーグです。これ好きなんだよなー、ってことで1個買いました。

ではそろそろ帰って。

レギュレーターを取り付けます。

前回タカマツさんが交換してくれた時に、ワイヤーの途中でギボシで接続するように変えてあったんで、今回もそのまま接続するようにします。まあ、いずれ防水コネクターに替えておこうとは思っていますが、とりあえずこれで。

レギュレーターの取り付け、実はこの座金が大事なんですよ。本来はこのようにレギュレーター本体とフレームの取付け部分の間に入れないとダメなんですが、なぜかちゃんと出来る店が少ないんですね。で、この座金のとんがり部分がフレームの被覆を突き破ってアースを取る構造なのに、その座金をナットの側に入れちゃう結果、レギュレーターのアースが不安定になって充電不良になっちゃうんですね。些細なことなんですが、ちゃんとマニュアルを読まずにやっちゃうとこういったところが盲点にあっちゃってトラブるんですよね。

さて、固定完了。

ケーブルも繋いで。

オルタネーターのコネクタ共々テープで固定。

エンジンをかけてみると出力はOKですね。

回転を上げてのチェックもOK。

チェックに使ったクリップケーブルを片付けます。

では試乗。

まあ大丈夫かな。

で、仲間と待ち合わせ。

とりあえず借りてた物を返して。

今度はここに。

パンがグレードアップしたツインチリドッグで遅い昼ごはんです。

さて、そのまま今度は。

エナパサールに。

ここは暖かいね。

常連さんが晩御飯食べてますね。

私はノンアルコールビール。

で、帰りに値引きのお弁当を買って帰りましたよ。

  メニューへ戻る