さて、今日もてくてくと歩きで出かける事にします。

でも出だしは腰痛もあってなかなか苦しいぞ。

黄色いアパートの側にあった。

このコーン、なんか変に凸凹だなあって思ったら。

折りたたみ式だったのね。

お花が綺麗。

学校裏を通過。一時は地域交流の拠点として活用されていくはずだった学校も、変質者や泥棒をブロックするって事で、今や一般人立ち入り禁止の監獄になってるのね。

図書館です。後数年して働けなくなったらここで本でも読んで暮らそうかなって思ってたんだけど、そうも行かないらしいです。

さらに歩いてます。

で、裏路地通過中。

傾いたブロック塀。やっぱりブロック塀はあぶないなあ。

なんかここだけ路面が濡れてるよ。

とことこ歩いてます。

でっかい灯籠だね。

ここでLumixのレンズのパーツが壊れたよ。しかし歴代のLumix、ズームレバーが渋くなる、センサー面にゴミが入るの2大トラブルと同様に、ズーム機構のトラブルはお約束みたいなもの。しかし、部品がとれたのは初めてだ(笑)日本メーカーの品質は、今や価格から考えると褒められた物じゃないんだよね。

さらにトコトコと歩いていきます。

危険か、取り壊しかな。

とにかく道路建設にだけ血道を上げる土浦市。市民の皆が「誰得?」っていぶかる意味の判らない道路の建設がこの辺りで進んでいます。しかしなあ、わずか数十メートルに信号が2つになって渋滞が日常化したこの辺り、さらに数十メートル先に信号がもう1つと、さらに数十メートルの間隔で複雑な信号の三叉路が追加されるんだからねえ、どうなることやら。

では先に進みます。

色あせたLinux本が縛って出してあるなあ。

新川に出ました。「およぐな」ってねえ、こんな汚れた川で泳ぐヤツは居ないよなあ(笑)

水戸街道にでたよ。

唯一残っているゲーセン前を通過。

寒くなってきて昨冬のベストセラー「牛すき鍋膳」が再登場の吉野家さん。

センターキッチンな活用と自動チャーハン機の導入などで、スキルの無い非正規労働者でも運営出来る店舗路線の王道を行く幸楽苑さん。しかし、このところの貧困層の拡大によって、客単価の低下が経営を揺るがし始めている事への対抗策として、なんと看板商品の中華そば290円税別の販売を取りやめるそうです。変わって500円以上の商品をメインにして、客単価をアップする作戦なんだそうですが、これって実質所得の減少が原因の消費低迷とデフレを、強制的に価格を上げれば解決出来るって考えのアベノミクスと同じ論法だよねえ(笑)しかしねえ、ここのラーメンを5百円から700円も出すんならねえ、美味しいラーメン専門店で食えるんだよね、実際。マクドナルドのセットが700円なら、普通の店でランチが食えるって敬遠されてるのと同じ罠に落ちちゃう予感がひしひしとします。

あっというまに建ったコメダ珈琲店。

これまでコメダを買収経営していた国内ファンドから、海外のファンドに経営が売却されて店舗のデザインも多少変わった気がします。

ただいま開店準備中。はやくオープンして欲しいんだけど、Wi-Fiは無いんだろうなあ(笑)

そのおとなりのブックオフの中にあるリサイクルショップオーディン。

掘り出し物はないかなあ。

ここは古着屋さんとはいえブランド品は皆無。

本当に単なる古着なんで高いものはありません。でもお安くお買い得が見つかる事もあるんですね。

居酒屋さんの店頭に。

ワンコイン定食の看板が。国民の半分が非正規と年金暮らしの現在。しかしね、ワンコインでもキツくなっている人達(私も)が多くなって来てるのは、スーパーやコンビニの外でカップ麺で昼ごはんを済ませている人の多さを見れば一目瞭然ですからね。

さて、途中で見かけたトライク。

タイタンベースのトライクでした。

オーナーさんのお話では、タイタンベースでショップで組んだ物を買ったようです。4輪登録だそうで、これからどんどん走って楽しんで欲しいですよね。

日差しが暖かいです。

黄葉が綺麗。

ここは工場跡なのかな。

腰痛もあって疲れてます。ここで一休み。

茨城珍来の閉店したままだショップ跡地、取り壊しが済んでなにか出来るようですね。

しかし空き地が増え、廃屋が目立つ荒廃した土浦市。治安面でも日本のデトロイトになりつつありますね。

以前はたまに来てたここ。今は800円でもキツイ私ですからご無沙汰です。

と、いうことで200円のランチ。

野菜が取れないハンバーガー(笑)

さて、3年愛用してたこのキーボードカバー。

とうとう真ん中が切れてしまいました(泣)新しいの買わねば。

なんとなーく眠いです。

  メニューへ戻る 徒歩その2へ続く →