今日は予定がドタキャンになったんで。

せっかくなんで業者の事務所に顔出してから奥キャンにも顔出して来る予定。

あ、バイク屋さんが出来てる。

でもね、5時過ぎには戻ってこないと夜は仕事があるんで。

なんかものすごいいいお天気ですねえ。

なんか写真も印刷っぽい写りです。

これから笠間を抜けて城里方面へ向かいます。奥キャンにはその後向かう予定です。

と、どーしたんだこれは。

カラスがどんどん集まってきて。

ものすごい数に。繁殖期なのかな。

さてさて、淡々と走ってます。

バイパスを走ってます。

6号はそこそこ混んでるらしいけど、こっちは過疎地を走ってるルートなんでがらがらです。

友部を通過して。

ちょっと停車してメールして。

ふと見ると。

こんなところにも御札が。

旭エスケービーの工場前を通過して50号を超えて県営射場を通過。

七会方面へ。

文章。

用事も済んだんでこれから奥キャンに向かいますが、せっかくなんでルート紹介のために舗装された山間ルートを通って御前山のダム湖に抜けてみます。

と、入ってみたルートは。

結構路面が荒れています。落石や折れた枝類や落ち葉が多くって、これじゃハーレー組にはお勧めできないかな。

途中落石で通りにくくなってたり、チャリのおじさんが転倒して道路を塞いでいたり、行き止まりに入っていっちゃうバイクがいたりでとんでもないことになってました(笑)こんな狭い道でもナビでは堂々と案内されちゃうんで、ナビが頼りの最近のバイクは、考えなしで入って来ちゃうんですね。紙の地図でみれば一目稜線なんだけどね、入っちゃうとポータブルナビでは木々のお陰で衛星が補足できなくなっちゃって、スマフォナビでは電波が無くなってマップも表示されなくなっちゃうんですよ。で、さっきの奴らみたいに道に迷っちゃうんだよね(笑)

さて、このルートじゃなくってツインリンクもてぎの脇を通ってきたほうが楽だったってわかったので。

このルートを載せるかは再検討しますね。

御前山湖通過。

この先は楽ちんなルートです。

しかし10キロは遠回りしちゃったね。

常陸大宮に入りました。

山道は距離は近くてもつづら折れ。時速は20〜30キロ位、平均速度は10キロ以下になっちゃうことも多いんで、時間はすこしも節約にならないんだよね。

ってことで2時過ぎて奥キャンに到着。

さて受付に向かいます。

2000円納めて受付完了。

さっき追い越されたんだよ〜。

なんか参加者多いね。

弱者が出店中。

中に入ると亀仙人がいた。

で、お隣は藤井さんのテント。なぜかブルちゃんは椅子の下に。

京子さんおつかれの様子。

あ、コロタさん発見。

もう帰るそうですよ。

さらにお隣に。

これほしいんだよなあ。

そのお隣は黒船堂さん。

最近のキャンプでは皆自炊でメシはくっちゃうんで飲食は売れないんだけど、ここは酒だけ、それも最近のにわかバイカーが焼酎しか持ってこない中、ウイスキーやラムやテキーラなんかのまともな酒を持ってきてるんで、飯食ってからでも皆が「バー」として集まるんでいつも大盛況です。ここでも皆さん食材を山盛りもってキャンプに来てるけど、ここで夜には盃を交わすことになるんですよ。

最後の出店は殿です。

いえーい。

これは亀仙人のワンコ達、可愛いです。

  メニューへ戻る 奥久慈キャンプミーティングその2へ続く →