さて、仕事もやばくなってるんで節約した朝ごはんにします。これ特売で50円で買っておいた冷やしたぬき蕎麦。

50円で買ったカニカマ載せてさらに盛れば少しはまともに見えるでしょう(笑)

で、不調のあまり午前中は寝ていたんで、昼に起きて昨夜値引きで買っておいたカツオの腹身を刺身に切ってご飯に載せてカツオののっけ飯で昼ごはん。

カツオ美味し。

午後、なんとか起きて支払いの振込に行きます。

雨じゃなくって良かった。

ここ、潰れた店舗を安くかりて営業する手法で「絶対潰れない」って豪語してたカラオケチェーン店だったんだけど、「潰れた」(笑)

まず最初は。

所轄に。

続いてここからは歩きで銀行へ向かいます。

空き地の雑草も初夏の勢い。

梅が落ちている。

猫が路地に走りこんだんで覗いてみる。

眼科の木。

大きいね。

こんな感じの家が昔はこの街には多かったんだけど、少なくなりました。

路地の緑。

足元の花。

だれも要らないって思っている道路が城下町の町並みを破壊しながら作られて行きます。

この街って、ここ数十年ホント道路作ることだけしかやっていません。駅前の丸井も「道路拡張」するからって追い出しちゃったし(笑)この街も田舎の議会の例に漏れず、土建議会なんでこんな感じになっちゃうんだよねえ。

黒塀見越の松、か。

数十軒あったテーラーも残っているのは数軒。

角のタバコ屋さんも随分以前から自販機に。

虫食い状態からいまや空き地の方が多いかもって状況に。

空き地の奥に花が。

唯一、市内中心部のこの辺に残った食料品店。

路地の花。

ここも空き地になっている。

ここも空き地だ。

寺の多い城下町。

お寺さん。

八坂神社の神主さんの家にはしめ飾り。

ホントはブティックとかアクセ屋さんとかカフェが並べば栄えるであろうこのアーケードも。

ほとんどが閉まっているってのも都市「無」計画で有名な土浦市ならではの風景。

蔵の周りもどんどん空き地になっていきます。

久松さんのこの木も名物。

振込します。

今月の支払いは25万。赤字だなあ。

さて、戻りますよ。

この通りは江戸時代の旧陸前浜街道。ここは老舗の履物屋さん。

帰りにせっかくなんで木村パン屋さんで竜田あげパンと。

メンチパンを買いました。

これも老舗だった薬局なんですが、随分以前に閉店してます。

戦前からのお蕎麦屋さん「桝屋」さんはやってます、良かった。

典型的な看板建築の砂糖屋さん。歴史的建造物に指定して欲しい。

百合で埋まった店頭。やってるんだよね。

家が取り壊されて駐車場になっている場所多し。

京都などと同じで町家は間口が狭くて奥に深いのが特徴。そのため取り壊されるとこんな感じに細長い空き地ができちゃうんですよね。

さらに歩きます。

  メニューへ戻る お散歩その2へ続く →