ホコリだらけのジムニーに、水をかけて気休め洗車。

満開の桜。

ホームセンターの駐車場で、積み込んだままのキャンプ道具を整理します。

キャンプに必要な装備の第一番は「クロさん」でございます。

そのクロさんの為の準備は、助手席のこの場所に。

クーラーボックスを置いて。

そこにカバーを掛ければクロさん専用席の出来上がり。このジムニーは30年以上前の車なんで、助手席が移動出来ないしリクライニングでも無いんで、こうやって寝転がれるスペースを作ってあげないと、長丁場では可哀想ですからね。

これが積み込んであった荷物。

まずは燃料(白ガス)と関連小物を整理。下の写真の右下の紺色のバッグに納めます。

これが車の時の基本装備。左からガソリンストーブ、ガソリンランタン、テント、マット、ダウンジャケット、毛布、シュラフ、ツーリングテーブル、小物いろいろ、雨具。

これらをこのバッグに入れます。今回は折り畳みマットも入れます。

他にはナイフと手袋も入れます。

パジェロミニの倍はある荷物室。奥行き約44cm。パジェロミニだと座席を畳まないと全部積み込めません。でもジムニーちゃんなら後部座席を起こしておけます。

そこに新しく買った食料ボックスを置きます。

今回は使わないガス関係の物はここに収納。

買い置きの酒、キャンベルのスープ缶、各種豆缶、ミートソース、パスタ、小麦粉などが入ってます。大災害時にはこれで生き延びます(笑)

重い荷物は運ぶキャリアも積み込みます。

こっちが食器やクッカー類。これは郡物のダッフルに収めます。

新しく買ったツールバッグには、例の鋳鉄スキレット大小2個と調味料を入れました。

まず重いスキレットを下において。

ボックスの上に基本装備、スキレットの入ったツールバッグの上に食器類のバッグを乗せて完成です。

隙間に予備の1人用テントとロールマットを収納。

愛用のダスターコートは後部座席に。

地図類も後部座席に積み込みます。

さて、畳んでいるのは冬用のシュラフ。

収納用のバッグが破れちゃったんで、このバッグに入れて秋までしまっておきます。

片付いたんでイチゴでおやつ。

さて、クロさん帰りましょうかね。

冷房の無いジムニーちゃん、ことしも扇風機のお世話になります。

夜、パン類とチーズと牛乳と卵を買いました。

ひき肉も買いましたよ。