車の上に寒雀が集まっています。皆ふっくらしていて寒さに立ち向かって行く装束になっています。

でも。

クロさんはこの所お留守番が多くなったので、ホットカーペットを入れてあげてたら、折角の冬毛が抜け始めてしまいました。まあ今日もすでに14度あるような暖冬ですからね。

昼前に乾燥芋の「藤井商店」さんに来ました。今シーズン初です。

行ったら皆さんカボチャでお茶中。さっそくお裾分けをいただきました。今日は冬至ですねえ。

今年は温かいのと天候不順で、これからが干しの本番だそうです。とりあえず少しだけ買って試食をどっさりと貰いました。

今や貴重な「天日干しの干し芋」。近所で栽培されたお芋を、奥にある室で蒸して、おじさんが専用の道具を使って手作業で切って、ごらんの女性陣がせっせとならべて。

気温と風とお日様の具合を見ながら、毎日出したり引っ込めたりしながら作る昔ながらの天然手作りの乾燥芋。これがマズい訳がないぞ。おじさん是非とも永く頑張って作り続けて下さいね。

美味しいお芋、幸せ。

昼、友達と最後のお昼。

自民党のぐずぐず作戦のおかげで、とりあえず今持ってる仕事も来年はいよいよ見通しが立たない状況になりました。その為にたまのお休みに友達誘っての息抜きのランチですが、すっぱりと節約する事になりました。

友達も来年は生活環境が激変します。なんとか仕事を死守してもらいたんですが、こればっかりは思ったようにはならないでしょうからねえ。

帰りがけに「イーアスつくば」に寄りました。先日までの混雑が、嘘のように並んでる車の居ないゲートを潜って駐車場に入ります。

館内はそれでも結構な人がいます。

でも人が入ってるのは子供向けの雑貨店ばかり。

テナントも近隣のモールや駅ビルと同じ店が多いので、わざわざここまで来る必要がないって思ってる人が多いようです。

実際、3世代型モールの名の通り、殆どが子供関係商品のこのモール。狙い通りに年寄りと子供が目立つ館内ですが、これが消費には結びつかないのはだーれもショッピングバッグを持っていないのを見ても判ります。

県内初進出のノジマデンキ。売ってるワンセグは皆受信出来ず。他のお店にはつくばではほぼ映らないって注意書きがあるんですけどねえ。

おっ、カフェ発見。

ゼンマイ侍のショー、メインターゲットの子供連れが集まっています。後ろで見てたら前に居た子供連れのお母さんが、「ねえこれ終わったら早く帰りましょうよ、ここ欲しい物なんにもないんだもの」ってご主人に言ってるのが聞こえました。20〜30台女性を無視した「ファミリー展開」は実売に結びつかないんですよね。

ちょっと大人向けなテナントは、どこも全くお客様無し。平日はさらに悲惨な状況では、半年が皆限界かも。

唯一行列ができてる鯛焼き屋さん。

東京スタイルさんのテナント(スタイル・スタイル)で、欲しかったダウンジャケットをなくなくあきらめた友達に付き合って、20分ならんで私も鯛焼きを買いますね。

この近所には税金を湯水のように使った市庁舎が建設される予定のつくば、中心住民のほとんどを公務員と元公務員の独立行政法人職員と学生が占めるなかで、ターゲットをそれ以外の地元農家に絞った戦略が試されています。

さっそく試食、うーん、これならジョイフル本田の100円の鯛焼きの方が良いかも。150〜180円はやっぱり高いし、思ったほどではなかったな。

夕方。

蘭ちゃんの家に寄って鯛焼きのお裾分け。

蘭ちゃんお手が出来るようになりました。

伏せも出来ますよ。

ほんの15分で漫画の背景みたいな夕焼けに。

夜、バイクのヘッドライトが点滅しちゃうので、とりあえず開けてみたらコネクタが不良。応急修理しておいて、パーツを発注しますね。